人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JRP札幌支部

写真展への道程・・・ix

写真展への道程・・・ix_a0293657_9162258.jpg


ちょっとここで「写真を楽しむリアルなグループ」の分類を独断と偏見で
ちょこっと考察してみたいと思います。

まず、一番は「メーカー主体、あるいは固有のメーカーの製品繋がりの会」
一例として「ペンタックスファミリー」みたいなとこです。
(今はペンタックスリコーファミリーになってるのかな?・・・)
たぶん、ネットとか発達していなかった時代には、このパターンが
一番多かったのではないでしょうか?

だいたい製品の箱の中に「案内状」が入っていてそのメーカーのユーザーなら
誰でも参加できて、日本各地に支部があるようなサークルです。
年に何度か立派な写真冊子を作り、年に一度アニュアルを発行し
各地ごとに集まり、支部展を開く・・・そんな感じでしょう。
時に写真教室とか、撮影会とかそういうのもたぶん頻繁に開かれるのでしょう。
そして立派な講師の先生が面倒を見てくれたり、作品の品評をしてくれたり・・・
所属したことはないのですが、たぶんそんな感じだろうと察します。

ほとんどのメーカーで、そういうクラブみたいなのがあるハズです。
敷居もたぶん低く、メンバーも老若男女参加可能なんでしょうけど、なんとなくの
イメージですが「平均年齢」は高そうです。
和気藹々としているんだろうな・・・とは思いますが、おそらく「長老」的なヒトがいて
そういうヒトにいろいろ左右されているんじゃないかな?・・・
「こういう光景は、こういうレンズで、こういう構図で撮るベシ」的な指導を
してるんじゃないか?と目に浮かびます(笑)

ただ、おそらくかなりの人数のメンバーで構成されているでしょうから
写真展とか開く場合も出す点数は限られることになります。
1点~3点くらいでしょう。





きょうの一枚

コンタックスG2 35-70mm

ときどき思い出すんですが、フィルムで撮っていた頃・・・
ひそかに今より「速写性」が勝っていたのではないか?って
思うことがしばしばなんです。
特に散歩しながらダラダラ撮っている時は・・・です。

なぜって・・・
だって、デジタルってスイッチON、OFFがあるじゃないですか。
フィルムもないわけじゃないけど、別にONにしていても
背面液晶があるわけじゃないから、何時間つけっぱなしでも
ほとんど電池消費されないんですよね。
あるいは全くバッテリーかからないカメラもあったし・・・

だから、アッっていう瞬間、速攻撮れるんです。
もちろんデジタルでもONの時はすぐに撮れるんですが
油断してOFFにしてるとシャッターチャンス逃しちゃうことあるんですよね・・・
あるいは・・・勝手にスリープで省電力モードに入っていたりとか。
あれは結構泣かされます。

そのくせ常時ONにしっぱなしだとバッテリー消耗しちゃうし。
by jrps | 2013-01-31 17:46